尾瀬に行くときの持ち物

先日塾長が尾瀬に行ったよ~!

・・と楽しそうだったので

私も出かけてみました

アカハライモリが池塘で気持ちよさそうに泳いでいます

鳩待峠から尾瀬ヶ原~東電小屋まで行こうとしてたのですが

燧ヶ岳上空の黒い雲と吹き渡る冷たい風にビビって途中で戻り

研究見本園に寄って鳩待峠まで帰ってきました

それでも歩数は32000歩と普段よりかなり歩きました

山に行くときにもっていくもの

まだ使ったことはありませんが「熊よけスプレー」

「熊よけホーン」はバックの中でスイッチオンの状態で外から触れてしまったようで

いきなりワンワン(多分猛犬ボタン)音がして自分でびっくり焦りました(ノД`)・゜・。

(周りに人がいなくてよかった)

よく歩いた1日でした また行こう

スタッフの中村でした