初体験は「ドキドキ♡♡」

もう9月になるというのに、毎日暑いですね
先日、どうしても出かけなければいけない用事かあり、久しぶりに電車に乗りました。
いつもはスマホのモバイルSuicaで乗車するのですが、今回はApple Watchに移行してみました。
乗車駅は地元の無人駅
ゲートがありません
「ちゃんと読み込めたのかな~ 乗車証明書はもらってこなかったし~」
下車駅の改札を通るときは「ドキドキ」
現地には駅からタクシーを使いました。
普段は車で活動しているので、こちらも久しぶりです。
行きは駅からなので、普通通り
帰りは現地から、以前登録してあった「タクシーを呼ぶことができるアプリ」を使いました。
乗車場所は現在地、降りる場所は「駅」を登録 台数は「2台」 支払方法は表示されたキャッシュレス決済を指定
「ちゃんと来てくれるかな? 確かにできたよね・?」 来るまで「ドキドキ」
暫くすると、配車された車のNOがスマホに表示、到着すると到着と表示されます。
先に電話予約をした方々よりも、早く乗車することができました。 ふふふ~っ
領収書は、アプリから登録したメールに送ってもらえます。
初めの体験で、ちょっとドキドキでしたけど楽しい体験でした。
スタッフ 中里でした。