共和公民館のスマホ講座。AIを紹介しました。

じゅく長の東です。9月18日(木)は共和公民館でスマホ講座の3回目(最終回)でした。
祐見子先生と講師を担当しました。3回目はAIを紹介しました。

聞いたらなんでも答えてくれる、絵も描ける、俳句も作れる、詩も書いてくれる、
クイズも作れる、話し相手になる、外歩いてスマホかざしてこれ何と聞いたら教えてくれる、etc・・・
手の平の写真を撮ってAIで手相占いが出来る事には女性陣は興味深々でした。
自分の占いだけでなく二人分の写真で相性占いも出来ます。
私と祐見子先生の手の平写真を撮ってもらって二人の相性を皆さんに見てもらいました😅

こんなのも皆さんにやっていただきました。
AIが作ったクイズです。「〇〇のクイズを5問作って」で設問、ヒント、採点まで全部作ってくれます。
全問正解すると100点です。ぜひやってみてください。

本庄クイズ パート1

本庄クイズ パート2

AIクイズ

公民館の館長さんと市の職員さん2人の3人が講座のアシスタントに入ってくれましたが職員さんもAIの利活用に感心しきりでした。
AIクイズはシニアの受講生の方たちにはちょっと難しいので職員さんたちに「ぜひ100点出してください」とプッシュしておきました。